大阪大学 工学部 応用理工学科(島根県立松江北高校出身)

私は高校時代、公式や英文などをただ覚えるのではなく、自分が理解して納得いくまで、「なぜそうなるのか」を考え、自分で証明できるようにしていました。そのおかげで発想力がついたし、公式の雰囲気をなんとなく覚えていれば、試験中忘れても自分で導けるようになりました。 なので、ただ暗記させるのではなく、生徒さん本人に考えさせて、本質を理解させるような指導を心がけます。そうすることで、自分の考えをまとめる力や発想力がつくのはもちろんのこと、勉強が自分のためになっていることを実感できるし、勉強の楽しいところもわかると思います。また一度理解したことは、忘れにくいので、勉強効率も高まると思います。 また、私はいま、中学2年生の指導を行っています。勉強があまり得意でない生徒さんなので、教科書の復習中心の指導です。生徒さんが理解できるまで、繰り返しゆっくりと教えています。