2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(高槻高校出身) わからないところの質問があれば、それについて丁寧に対応してそのわからない問題に関連した分野も補足的に説明することで理解を深めるように指導します。
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(滋賀県立膳所高校出身) 生徒がわかるだけでなく自分でできるようになるまで基礎基本から徹底して教え、異なっているように見える分野のつながりを理解してもらい、勉強の楽しさを伝えたい。
2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(高津高校出身) どの教科でも入試問題にはやいうちから触れて慣れることが合格への近道だと考えます。入試問題を一度解いて、間違えた問題はなぜ間違えたのか、どの部分が理解できていなかったのかを突き詰めて明確にします。それを踏まえてもう一度解く […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(修猷館高校出身) 勉強をしていたら、分かっているはずなのにどうやって解いたらいいのかわからなくなる時があると思います。 その理由は「分かる」から「解ける」にするためには別のトレーニングが必要だからです。僕の指導ではその部分にとことんこだわ […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(愛知県立明和高校出身) 勉強とは量をこなしても必ずしも伸びるものではないと考えています。やり方というものが非常に重要です。これを間違えると全くと言っていいほど伸びません。分からない所を解説するのももちろんですが、それよりも勉強方法というものを教 […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月12日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(関西大倉高校出身) 私は生徒様一人一人のペースに合わせた指導を行いたいと思っています。勉強法が確立している生徒様には疑問点を解消することや自分では見つけられない弱点を補強したりするなどしていきます。勉強ペースが掴めない生徒様にはご一緒にスケ […]
2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(洛星高校出身) 私が個人的に生徒の指導で大切にしていることは、主に2つあります。 1つ目は、週ごとの学習のサイクルづくりや自学習の方法の確立をお手伝いすることです。家庭教師による指導時間は生徒の勉強時間の一部に過ぎず、生徒が賢くなってい […]
2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(愛知県立千種高校出身) 自分は地方のあまり偏差値の高くない高校出身であり、大学受験で非常に苦労しているため、出来ない子がどこでつまずくかが他の人より理解できると思います。なので、その際の解決方法をより具体的に提示することができると思います。また […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(愛知県立時習館高校出身) ただ答えられるだけではなく、応用問題などにも対応できるよう、根本から理解してもらいたいと思います。
2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科 土木コース専攻(近畿大学附属高校出身) 私は塾に通わず、自分で自学自習し大学受験に挑みました。なので勉強するにあたり、分からない所は学校の先生に教えて頂いていました。 勉強というものは人から教わる以上に自分で分からない部分を考え、理解することで力になるものだと […]