京都大学 工学部 物理工学科(兵庫県立神戸高校出身)

私は中高とも部活動に打ち込んでいた為、なかなか勉強する時間がありませんでした、そこでどうやって最少の時間で最大の結果を得られるか色々な方法を探ってきました。最小の時間で最大の結果を得るためにはただ講義を聞く、ただ問題を解くのではなく、「今自分はなんの為に何をしているか」を常に頭を使って考える必要がある。勉強の目的及び必要性がわかれば自然と迷いが消え、勉強に専念できる。また、いま勉強しているものが、今使っている解法がどういう意味を持つかを正しく理解できれば、正解に辿りつくための考え方と問題の見方、知識の使え方を知る事ができる、そうすればその一問だけではなく、その一問と共通点を持つすべての問題を解けるようになります。つまり正しい考え方、学習の仕方を会得すれば多くの問題、多くの解法覚えずとも、本番で正解を出すことがでかなる、実際私は部活動、学校生活に打ち込んでいたにもかかわらず現役で京大に合格する事が出来ました従って私は生徒に自ら考えさせながら指導し、最も効率よく学習出来るようにしたいと思っています