2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(滋賀県立膳所高校出身) 家庭教師の最大のメリットは生徒さんに最大限寄り添った指導ができることだと考えています。私が受験を通して学んだことを活かしながら、保護者の方の希望、生徒さんの性格や成績、志望校、学校生活などを十分に考慮しながら、生徒さんが […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(洛星高校出身) 学力を伸ばす最も効率的な方法は自習であると考えています。自分で問題を解き、なぜその答えになるのかしっかりと考えることが学力(特に理系科目)を伸ばす上で大切であります。その自習において生徒の思考の手助けを行うことこそが、個 […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 情報学科(京都府立洛北高校出身) 僕は中学生の頃勉強が苦手だったので、3年生の時に担任の先生に相談したところ、熱心に聞いてくださってとても感銘をうけ、勉強に対してやる気が出てきました。そのおかげで、高校では成績が上がり2年生3年生の時には学校で1番を取れ […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(岡山県立倉敷天城高校出身) 受験勉強に関しては、理解を伴った暗記が重要です。生徒の視点に立って疑問点を解決するだけでなく、より発展的な内容を絡めることで効率的に理解できるような指導を心がけていきます。
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(新潟県立三条高等学校出身) 私が大学受験の時に意識していたことは、本質を深く理解することです。目先の得点にとらわれず、先を見据えた勉強をしていました。このことを生徒さんにも教えたいと思います。
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(広島学院高等学校出身) 基本的には生徒さんのペースに合わせて着実に教えていこうと思います。参考書での独学だけですと気づけない点を、基礎理解、問題演習などを通じて理解させたいなと思っています。
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(大阪府立茨木高等学校出身) 学習していく中で、暗記するしかない部分と、しっかりとした理解に基づいた知識が必要な部分が出てきます。しかし一人で勉強しているだけでは、どの部分が暗記が必要で、どの部分はしっかりと理解しなければいけないか、ということはを正 […]
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(大阪府立天王寺高校出身) 僕は、高校受験も大学受験も部活動と両立しながら、志望校に合格しました。要領よく勉強するのが得意で、特に大事なところを重点的に分かりやすく教えることができると思います。 昔から人に教えることが好きで、受験の際に塾で教わった […]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(兵庫県立加古川東高校出身) その学問、分野の本質を理解してもらって、問題と相対して色々と考えながら解いていく楽しさを味わってもらいたい。
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(名古屋市立向陽高校出身) 僕の長所としては、教えることがとても好きであることと、誰にも負けない熱意があることです。教えることが好きというのは、とても得意であることでもあります。僕は塾に行かずに独学で京都大学に合格したので、単に問題を解くだけではな […]