2014年5月3日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(東海高校出身) わからないところはわかるまでとことん付き合います。数学を好きになってもらえるような指導を目指したいです。
2014年4月21日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 電気電子工学科(大阪星光学院高校出身) 苦手科目はまずやるのが億劫になって、さらに苦手になるという悪循環に陥りやすいです。それを避けるために、基本からしっかり教えて、できる喜びをまず知ってもらいたいと思います。その後勉強を進めるにつれて自主性を重視した指導をし […]
2014年4月19日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 電気電子工学科(西大和学園高校出身) まずは基本を忠実に教えていきます僕自身そうだったのですが、分かっているつもりで理解していないことは意外に多いものです。いくら難しい問題を解いても基礎が入っていない限り、一度解けても次は解けないということを繰り返すことにな […]
2014年4月17日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(大阪府立北野高校出身) まず目標校に合格するのにどれだけの学力が必要かを確認し、次に生徒自身がどの程度の学力なのかを把握した上で勉強のスケジュールを立て、定期的に学力を測りつつ、例題解説と演習を繰り返すことによって学力の向上を目指します。
2014年3月26日 / 最終更新日 : 2019年4月28日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 電気電子工学科(兵庫県立兵庫高校出身) 分からないまま無理に覚えさせるのではなく、分かりやすく説明して理解した上で次に進むというのが僕の方針です。又勉強は効率次第だと考えています。
2014年3月8日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 sirius 家庭教師登録 大阪大学 工学部 応用理工学科(大阪府立四條畷高校出身) 過去に中1を2人、現在中2と小2を同時指導中です。メインの中2の生徒は私立中学の生徒さんです。解説するときにはまず、なるべく専門用語を使わないようにうまい例え話が思いつけばそれを伝えてみます。そして、なんとなくわかっても […]
2014年3月7日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 sirius 家庭教師登録 大阪大学 工学部 応用自然科学科(明星高校出身) 私は中高一貫の進学校に通っていたので、授業の進度が早かったです。そのため、与えられたカリキュラムにしっかりとついていくことで満足の得られる結果が得られ、結果的に志望校へ現役で合格することもできました。私が学習指導で大切と […]
2014年1月25日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 電気電子工学科(四條畷高校出身) 私は大学受験の勉強の時に素晴らしい先生と出会いました。無駄なことは省き、必要なことを例などを使って全然理解できていない人でも分かりやすく教えていただきました。その人のおかげで大学に合格できたと思っています。だから、その指 […]
2013年12月29日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(岐阜県立大垣北高校出身) 各学校の教科書に重点を置き、学校の指導方針に従って学習指導を行います。基礎学力の徹底をはかるとともに応用力の養成へと進んでいきます。一人一人の学力を考慮して指導し、さらに単に学力のためだけの指導に終わるのみでなく人間形成 […]
2013年12月22日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(滋賀県立彦根東高校出身) 私は大学受験の際、勉強の効率を一番意識しました。オンオフのメリハリをはっきりさせ、できるだけ効率の良い勉強をするように勤めました。効率を上げるには、「計画性」と「モチベーション」を大切にしています。つまり、はっきりした目 […]