2012年8月30日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(大阪教育大学附属天王寺高校出身) 責任感は強いです。任されたことは最後まできっちりやり遂げます。生徒さん個人個人の性格や趣味にあわせて学習を進めていくことを心がけています。学習が楽しいものであると思えるように教えていきたいと思います。
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 薬学部 薬科学科(洛南高校出身) 算数、数学については、解答で書かれている式一つ一つが本来意味を持つものであるので、解き方を学ぶ時にはその意味を理解し、自分が解答作成する時にも、なぜその式が出てくるのか、なぜその方針をとるのかを理解したうえで行えるように […]
2012年8月6日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(西大和学園高校出身) 勉強意欲が低い生徒に勉強させるのは、なかなか難しいものです。ぼくもそんな高校生でした。高2までは勉学以外のことで一生懸命でした。だから、ある時期までは高いレベルの学習は必要ないと考えています。第一に教科書の基本レベルを理 […]
2012年7月20日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 法学部 (大阪府立天王寺高校出身) 数学・英語に関してはまずは基本的・基礎的なことを教え、それができたら基本を用いた応用・実践的な問題に取り組みます。基礎ができてないと、しっかりと成績を伸ばすことは難しいので、徹底的に基礎は教えるつもりです。また、社会に関 […]
2012年7月18日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 資源生物科学科(京都府立南陽高校出身) 府立高校の?類(進学メインではない科類)から、塾や通信教育を一切利用せず第一志望の京都大学に現役合格しました。カリキュラムの都合上、難度の高い勉強を十分にできなかったのですが、基礎事項を確実にすることで合格を果たしました […]
2012年7月16日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学卒業 文学部 人文(20世紀学)学科 (洛星高校出身) まず本人の得意なこと、興味があることから調べていってそこを突破口として知識を広げていきたいと思っています。例えば社会なら、好きな鉄道会社の線路がどこを通っているかを調べることから県名を憶えたり、好きなサッカーチームの所在 […]
2012年7月6日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 電気電子工学科(兵庫県立姫路東高校出身) 私は中学生の時、対して優秀な生徒ではありませんでした。努力はしていましたが、効率が悪く、地元の進学校すら危うい学力でした。しかし、ある地元の塾に通い始めてから、勉強の仕方がある程度分かるようになり、目標の高校に進学するこ […]
2012年6月20日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学 理学部 (岐阜県大垣市立北高校出身) 私は理系ですから、数学と理科の勉強方法について述べたいと思います。 数学を指導するにあたって、まずは自分で考えてもらうという事が大事だと思います。数学の答えはシンプルなものが多く、答えを聞けば納得できるでしょう。しかし、 […]
2012年6月20日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学 法学部 法学科(洛南高校出身) 私は、生徒さんのレベルに合わせることを特に意識しますが、どのような場合でも基礎的なことの理解は確実に出来ている、という状態を目指します。私は、生徒さん御自身が勉強しないと、やはりなかなか成績は伸びないと考えていますので、 […]
2012年6月18日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 sirius 家庭教師登録 京都大学 文学部 (大阪府立茨木高校出身) 家庭教師は未経験ですが、高校受験・大学受験を通じて私が今までに習得した学習計画の立て方をまずはお伝えできればと思います。私は、高3まで部活を続け、夏休みも体育祭の準備に関わり、とても忙しい中で受験勉強を続けました。学校の […]