2016年6月30日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(ラ・サール高校出身) 生徒一人一人に合わせた学習内容を考案し、常にベストなやり方で指導していきます。特に生徒の自学自習に重点を置いた指導をしていきます。
2016年6月29日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(灘高校出身) 粘り強く教えることで、生徒様の勉強のリズムを探して行きたいとおもいます。生徒様にあった勉強のリズムを見つけることができれば、自主的に勉強するようになり、成績も伸びるとおもいます。
2016年6月28日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(南山高校出身) 学校や需要では集団授業が大半で、授業中に質問点、疑問点が生じても、その場で質問しづらく解決できないことが多いかと思います。そのような疑問点に対して、一対一の指導を通して、丁寧に取り組んでいけたらと思います。また集団授業に […]
2016年6月25日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 応用生命科学科(大阪府立四條畷高校出身) 僕はあまり勉強が好きではなかったので、定期テスト対策や受験勉強では、少ない時間でより成績を伸ばす効率の良い勉強方法を追求し勉強してきました。こういった僕が今までやってきた勉強法を伝えていきたいと思っています。わからない問 […]
2016年6月15日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(駒場東邦高校出身) 理論的理解と問題処理の手続き両者を重視します。特に後者から始め前者に至ることでより深い理解を得ることが出来ます。試験の点数に直結する頻出問題の徹底や計算力や単語力といった基礎の拡充を重視します。(処理の手続き)その達成度 […]
2016年6月2日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻(大阪朝鮮高級学校高校出身) 難関校と言われる学校の入試問題は、一見難しそうに見える問題ばかりですが、実はどれも基本的な問題を組み合わせて応用したものばかりです。ですので受験では、いかにしっかりとした基礎の土台があるかが重要です。しかし、塾や予備校で […]
2016年5月31日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(洛南高校出身) まずお子さんのレベルに合わせて教科書と問題集を選び、授業で教科書の解説と例題を一緒に解きます。宿題として、該当範囲の問題集をやってきてもらい、次週はそれの答え合わせ、復習という感じで進めて行こうと思います。また、英語に関 […]
2016年5月30日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(清風南海高校出身) 基本をしっかりと固めてから応用問題に対応できる思考力や、問題の本質を見抜く力などをつけていき、安定した実力がつくような指導をしていきます。
2016年5月26日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 森林科学科(奈良県立畝傍高校出身) 高校の時と浪人時に培った知識と、2年間塾講師で学んだ、他人に物事を教えるためのノウハウで的確に指導することが可能です。また、部活でバスケットボールを行っているため、物事に粘り強く取り組んでいくタフさも兼ね備えています。数 […]