2016年10月8日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 文学部 人文学科(桜丘高校出身) 中学生の集団指導をしていたのでその経験をいかして、生徒の知的好奇心をくすぐるような指導を行いたいと考えています。また、筆記試験であったとしても試験とは出題者とのコミュニケーションであると考えているので、普段から対話的学習 […]
2016年10月4日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 sirius 家庭教師登録 京都大学 理学部 理学科(大阪府立四條畷高校出身) ワクワクさせる授業をモットーに進めていきます!家庭教師として、その場で出た問題を解いていくのはもちろん、数学の魅力であったり、面白い理科の話などで、生とをワクワクさせて、自ら勉強がすきになるような教え方をしています!教え […]
2016年9月30日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 資源生物科学科(大阪国際大和田高校出身) 一つ目に、勉強では自習の時間が一番長いので、一人ひとりに合った自学自習の勉強方法や習慣、考え方を身に着けてもらうことを重視しこれに向けてのサポートやケアを大切にしていきます。また第二に一つの問題・課題に対する複数の視点を […]
2016年9月16日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 食料環境経済学科(愛知県立明和高校出身) 自分の実行してきた学習法を押し付けるということは絶対にしません。この生徒さんに最適な学習法は何かと常に考えながら指導にあたります。というのも、絶対的に正しい学習法などはなく、人それぞれ、自分にとって最適な学習法があると考 […]
2016年9月13日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 法学部(名古屋市立菊里高校出身) 小中高での自分の学習の経験からどんな教科でも教科書の内容の理解が、全ての学力の土台となっているという意味で最も重要であるという考えを持っているので、参考書などに手をつける前に、まず、教科書の内容を完成させるといった指導を […]
2016年9月11日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 工業化学科(鳥取県立倉吉東高校出身) 教科書の段階でつまづいてしまう、勉強が苦手な生徒から難関大を目指すレベルの生徒まで幅広く、生徒のレベルに合わせて丁寧に指導していきたいと思います。勉強が苦手な生徒には、教科書の前段階から丁寧に指導します。 単にテキストに […]
2016年9月10日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 法学部(聖心学園高校出身) やったことない問題がとけないのは当たり前です。先生が問題をとけるのは方法を知っているからです。大切なのは、初めて見る問題をとけることよりもといたことある問題を間違えないことだと思います。苦手だとあきらめるのははやいです。 […]
2016年9月10日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 経済学部 経済経営学科(土佐高校出身) 私は基本の反復を中心に指導します。これまでの指導経験及び自身の体験から、テストや模試で点数が取れないときの原因は決して応用問題が解けていないからではなく、その前提である基本問題の理解が甘いことだと考えるからです。点数が取 […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 食品生物科学科(大阪府立北野高校出身) 図やグラフを多用して、視覚的に分かりやすい指導をしたいと思っています。分かりにくいところは、色々な角度から説明をして、生徒が理解できるまで付き合います。
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 農学部 森林科学科(高槻高校出身) ある程度の学習方針の提案は行いますが、生徒個人に寄り添って性格なども考慮しながら最も効率のよい方法を生徒とともに柔軟に模索していきます。