2017年6月7日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 地球工学科(大阪教育大学附属池田高校出身) 集団授業とは違い家庭教師では生徒さんの一人を全力でみることができます。理解出来ていない箇所があれば、理解するまで説明してあげることができ、逆に理解が早ければどんどん進むこともできます。集団授業では先生に質問しにくい雰囲気 […]
2017年6月4日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(甲陽学院高校出身) まず学習の目標を明確にします。何大学の何学部に行きたいか、学内で成績を何番につけたいか、あるいは模試での偏差値をどこまで上げるか、といった内容です。 目標をはっきりとさせることで、それを達成するまでの計画が立てやすくなり […]
2017年5月31日 / 最終更新日 : 2019年4月27日 sirius 家庭教師登録 京都大学 文学部 人文学科(都立日比谷高校出身) 私は2度の受験経験(高校受験・大学受験)において、ストレスを溜めずになるべく楽しいと思えるような勉強を意識したことで結果を残したと思っています。また、公立にしか通ったことがなく塾に行き始める時期も人より遅かったので、効率 […]
2017年5月29日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 建築学科(兵庫県立神戸高校出身) 公式を暗記して問題を解いていくのではなく、公式の原理から根本的に理解することで、公式に当てはめられない問題や初めて見るような問題を解けるようにしていきます。特に物理などはそれが顕著に表れると思うので「考えて解く」ことを目 […]
2017年5月27日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 大阪大学 医学部 保健学科検査技術科学専攻(兵庫県立宝塚北高校出身) 応用力をつけるためには反復演習を行うことが一番です。一緒に何度もトライしていきましょう! 分からないこと、悩んでいることがあったらなんでも質問、相談してください! よろしくお願いします。
2017年5月26日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(栄光学園高校出身) 受験勉強で大切なのは、基本を固めることと、自分に足りない点を分析してそれをピンポイントで勉強すること、楽しんで取り組むことだと考えております。したがって、指導のなかでは、自分の受験で得た経験を生かしながら、それら三つを大 […]
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(洛南高校出身) 塾には通っていなかったので、教科書や市販の参考書を用いて通過した大学受験の経験を活かし、自由で楽しい学習をするお手伝いが出来たらいいなと思っています。
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 医学部 医学科(洛南高等学校出身) 得意科目をのばすだけでなく、苦手科目を押さえることで安定感がある学力になるような指導をしたいと考えております。
2017年5月15日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 大阪大学 文学部 人文学科(関西大学第一高等学校出身) 私は子供たちに、反復演習する大切さを自らの体験として実感してもらいたいです。学校のスピードに間に合わないことがあるような子供たちと、効率のよい自身に合った勉強方法を一緒に模索していきます。最後には先生と勉強して良かったと […]
2017年5月14日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 sirius 家庭教師登録 京都大学 工学部 物理工学科(兵庫県立明石北高校出身) まず基礎を教えた上で、そこからは問題毎に適時受験に役立つテクニックを教えていきます。出来るだけ自分で考えてもらい、質問対応も全て教えるのではなく最後は自分で答えを導けるように対応します。高校時代は演習を中心に勉強して解き […]