京都大学 文学部 人文学科(愛知県立一宮高校出身)
自分は人のことを分析するのが得意なので、勉強法の欠点を見抜いて一緒に改善に努めることができるとおもいます。実際に浪人時代、数学が苦手だったのに自分の考え方の特徴を掴んで自分にあった勉強法をつくり、数学の成績がとても伸びました。数学が苦手な子は特に文系には多いとおもいますが、自分はそういう子たちの気持ちがわかり、だいぶ克服できた経験からかなりお役に立てるとおもいます。数学はむやみに解きまくるのではなく一問を丁寧に手順を踏んで理解し、手法を身につけつつ、模試やテストで同じ状況に出くわしたときにこれを使おう!という作戦を立てていくことが、パターンを増やしていくことが大切だとおもいます。それを一緒に楽しみながら生徒さんと見つけていきたいし、解けるようになる喜びを一緒に感じたいです。また、英語は基礎からの積み重ねで、基本ルールが大切だと思います。中学生の生徒さんには主語、動作という1番大切な大元のルールを完全に頭に入れてもらってそこから色んな構文が出たりすることを教えたいです。また浪人で単語力の大切さがわかりました。単語がわかって文章の意味がわかって初めて正確な和訳、説明問題の答案がかかると思います。自分の勉強の仕方とともに受験の対策を楽しく厳しくしていきたいです。