京都大学 経済学部 経済経営学科(近畿大学附属豊岡高校出身)
勉強において大切なことは「考える」ことです。例えば数学では、「なぜこの式からこの式になるのか」、「なぜこのような解き方をするのか」と常に自分に問いかけ考えるのと、ただ何も考えずに公式を使ったり問題を解いたりするのとでは理解に大きな差を生みます。「考える」ことは自分の分からない事、理解できない事を整理し意識化することです。数学だけでなく他のどの教科においても、常に「なぜ」を追求し自分なりに「考える」ことを続けることで、根本的な理解を得るだけでなく勉強することの楽しさ、分かっていくことのおもしろさも実感できるはずです。私自身、小中高とまったく無名の学校を出ましたが、常に「これを覚えるにはどんな勉強法をすれば良いのだろうか」、「この勉強をすることでどんなことが身につくのだろうか」というところまで常に「考え」て勉強することで京都大学の試験にも対応することができました。指導の際には一緒に答えを追求し、答えが出なければなぜ出せないのか一緒に考え、なにより学ぶことの楽しさを分かち合いたいと思っています。