京都大学 総合人間学部 総合人間学科(私立八女学院高等学校出身)
私の指導方針は、「答えよりも考え方を大事にする」ことです。問題を解く時は、つい答えが正しいかどうかを気にしてしまいます。(私も当時はそうでした。)しかし、本当に大切なのは、その答えに至るまでの道のり・考え方なのです。考え方が分かれば、色々な問題に応用でき、たくさんの問題が解けるようになります。そして、たくさんの問題が解けるようになれば、ますます勉強が楽しくなります。このように、考え方を重視し、勉強が楽しいと思ってもらえるような指導を行なっています。